ねこたま祭とは?すごいというので、突撃レビューしてみた!

どうも、ねこんさるです。イベント情報の記事をいくつかご紹介しておりますが、先日、当ねこんさるでもご紹介した埼玉県川越市のウェスタ川越で開催された《第1回 ねこたま祭!~ねこをはじめとした動物のハンドメイド雑貨イベント!~ 》(イベントは終了しています)に行ってまいりましたよ!
さっそく、会場の入り口に向かったところ。入場は無料ですが、保護猫のための寄付を募っていましたので、もちろん募金して入場しましたよ♪

1つ保護猫活動が出来ました(*’ω’*)

ネコものハンドメイドグッズの販売をメインに開催されてましたという印象!

広い会場にいくつだろう…
たくさんのお店がでていました(適当w)

ネコグッズ、いくつか購入してきましたよ!!

ねこんさるがねこたま祭で購入したものはこれだ!

まずはポストカード!!1枚150円


1枚目、シュール、、ほかの鳥の巣に住み着いて、ほかの親鳥からご飯をもらうカッコウのごとく、
小鳥に紛れてご飯をもらおうとしています。。

2枚目、糸電話ならぬ、糸エリザベスカラー。使い方間違ってます。。

 

そして目が光る黒猫ステッカー!!12oo円


暗闇で光る猫の目…。
どきっ。どこに貼ろうかな~。

三角帽子型、鍋つかみ!!500円


鍋掴み、確かに三角で取っ手だけ掴めれば十分デスヨネ。
掴めればいいんだもの。

 

たくさん作っていて、クリスマスバージョンもありました。
3つ重ねればクリスマスツリーみたい!かわいい!✨

買えなかったけど欲しかった、ネコベッド。

フクネコ倶楽部の手作りネコベッド

IKEAのベッドが有名だけど、こちらは2段ベッド。
ネコも”2階の取り合い”になるとか。
中には紙の爪とぎが入れられるので、爪とぎも出来るしお昼寝も出来るネコも満足なアイテム間違いなしっすな。
1段、2段、3段があるらしいです。

 

 

これも諦めた、水飲みのうつわ。

高さがついていて飲みやすい。たっぷりお水が入る!

うちには4匹いるのでわりとお水がすぐなくなっちゃいます。
4つくらい置いてるんですけどね💦
ご飯の器も斜めに設計されていて、ネコが食べやすい設計となっておりました♪

 

まとめ ねこたま祭にいってみて

会場内に入ったのはお昼過ぎですが、すごく混んでいて大盛況の様子でした!!
限定販売のは開始10分でなくなったものもあるそうですよ。
すごいですねー。。。

ハンドメイド作家さんの雰囲気が割と似ている感じなのは、やはりみなさん共通する猫好きだからでしょーか(^-^)
なごみ系です~。

 

今回は、ファーマーズマーケットも、第九のコンサートも同時開催されていたりして、すっごく人が集まりやすい良いタイミングでしたね!

猫グッズ買わずとも、楽しめましたし、お外のファーマーズマーケットでは美味しい鯖バーガーも頂きましたヨ( *´艸`)

第2回ねこたま祭、開催されることを願います!

 

ねこんさるはランキングブログに参加しております。
この記事参考になった!と思っていただけましたら下記をポチっと投票していただけますと今後の励みになります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫情報へ
にほんブログ村 

このブログに投票